2021.11.01 法人税 

 国税庁が発表した「令和2事務年度 法人税等の申告(課税)事績の概要」によると、今年3月までに事業年度が終了して7月末までに税務申告をした法人の申告所得金額は 70兆1,301億円となり、前年度と比べると7.9%増加したことがわかりました。

出典:国税庁「令和2事務年度 法人税等の申告(課税)事績の概要」
  •   申告税額は12兆1,220億円で、前年度比4.9%増とやはり増加しています。
  •   黒字申告割合は 35.0%で前年と比べると0.3ポイント低下しましたが、 黒字申告1件当たり所得金額は 6,662万8千円と、前年度と比べて 7.9%増加しています。黒字申告をする法人の割合は低下しても、各黒字法人の所得金額は増加しているようです。
  •   

  一方、欠損金額は23兆7,219億円と、こちらも前年度と比べて増加しています。60.1%増と大幅な増加になっています。

(国税庁資料より、筆者作成)
  •  赤字申告割合は65%と前年度0.3ポイント増の微増ですが、赤字申告1件当たり欠損金額は1,212万1千円、前年度比56.1%増と大幅に増加しています。
  •  赤字法人の数が増え、さらに各赤字法人の欠損金額も増加していることがうかがえます。
(国税庁資料より、筆者作成)

 令和2事務年度の事績を見ると、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、黒字法人と赤字法人の「二極化」が進んだことが数字に表れています。

page top page top
We use cookies to personalize content, to provide social media features, and to analyze our traffic. We also share information about your use of our site with our social media, advertising, and analytics partners. For more information, please review our Privacy Policy. By using this site, or clicking “Ok”, you consent to the use of cookies.