2019.10.21 法人税 

 国税庁が発表した「平成30事務年度 法人税等の申告(課税)事績の概要」によると、今年3月までに事業年度が終了して7月末までに税務申告をした法人のうち、黒字申告をした割合が34.7%となり、8年連続で上昇したことがわかりました。

 平成30事務年度の法人数は313万法人と、平成23事務年度以降、毎年増加しています。 申告所得金額の総額は、9年連続で増加して73兆3,865億円となり、過去最高となりました。申告税額の総額も、12兆7,922億円と前年と比べて2.6%増加しています。

 e-Tax(オンライン)の利用件数は、226万8千件と前年と比べて6.6%増加しました。e-Taxの利用率でみると、84.3%と前年度と比べ4.3ポイント上昇しています。国税庁では、e-Taxの利用を増やすために、(1)提出情報等のスリム化、(2)データ形式の柔軟化、(3)提出方法の拡充、(4)提出先の一元化、(5)認証手続の簡便化等、利便性の向上を図る施策を順次実施するとしています。

 大法人には、令和2年4月1日以後に開始する事業年度から電子申告が義務化されるため、さらにe-Taxの利用率はあがりそうです。

page top page top
We use cookies to personalize content, to provide social media features, and to analyze our traffic. We also share information about your use of our site with our social media, advertising, and analytics partners. For more information, please review our Privacy Policy. By using this site, or clicking “Ok”, you consent to the use of cookies.