2013.12.16 税制改正 

「平成26年度税制改正大綱」が12日、与党より公表されました。本年は、1月に「平成25年度税制改正大綱」、10月に「民間投資活性化等のための税制改正大綱」、そして今回の「平成26年度税制改正大綱」と、1年間に3つの税制改正大綱が発表されるという異例の年となりました。
大綱では、基本的な考え方として「デフレ脱却・日本経済再生に向けた税制措置」「税制抜本改革の着実な実施」「復興支援のための税制上の措置」「円滑・適正な納税のための環境整備」の4つを掲げています。
中心となる方針は、「デフレ脱却・日本経済再生に向けた税制措置」および「税制抜本改革の着実な実施」であり、各方針の主な細目は下記の通りです。
1.デフレ脱却・日本経済再生に向けた税制措置
(1)復興特別法人税の1年前倒し廃止
(2)民間投資と消費の拡大
(3)地域経済の活性化
(4)国家戦略特区
2.税制抜本改革の着実な実施
(1)車体課税の見直し
(2)地方法人課税の偏在是正
(3)給与所得控除の見直し
(4)軽減税率
詳しい改正内容及び実務上の留意点等は、弊社ホームページ 「平成26年度税制改正解説速報」をご覧ください。

page top page top
We use cookies to personalize content, to provide social media features, and to analyze our traffic. We also share information about your use of our site with our social media, advertising, and analytics partners. For more information, please review our Privacy Policy. By using this site, or clicking “Ok”, you consent to the use of cookies.