各界のリーダーたちと、課題とソリューション、革新的なアプローチ、かつそのために必要となるリーダーシップについて対談するシリーズです。
対象
• 経営層 / 経営企画責任者 / 財務経理部責任者の皆様
私たちはパンデミックという歴史に残る時代を経て、加速的に新しい時代を駆けています。地政学リスク、インフレ、円安、人材難など、我々を取り巻く環境に対するインパクトは、我々が想像するよりも早く鋭く社会に影響を与えています。
このような社会の中で、リーダー達は、日々の意思決定に対しての新しい姿勢を検討する必要性に直面しており、また経営における新しいリスクの顕在化に対して、今までとは異なる視点で対応が必要な場面が増えてきていると想定されます。不確実性が極めて高い状況下でも、リーダー達が組織の舵取りができるように、その軸となるものは何か、見極めることが課題となっています。また、経営の軸となる、会計・財務・税務について、これからの時代のあり方も検討する必要性が高いと考えられます。
本ウェビナーでは、不確実性時代の要素である、DX、人材難、インフレなど、リーダーを取り巻く環境についてを、株式会社マネーフォワードの辻社長をお迎えし、弊法人顧問の永長正士と意見交換をするとともに、この不確実性の時代に期待される観点やリーダー像を探ります。また、会計・財務・税務のこれからについてもディスカッションをいたします。
【参加無料】 2022年12月15日(木) 日本時間 15:00〜15:45 オンラインにて開催(事前登録制)
インターネット環境があれば参加可能。視聴についてのご案内は下部をご参照ください。
※当日のご参加が難しい場合でも、後日配信の録画をご覧いただけます。
辻 庸介 氏
株式会社マネーフォワード代表取締役社長 CEO
京都大学農学部を卒業後、ペンシルバニア大学ウォートン校MBA修了。ソニー株式会社、マネックス証券株式会社を経て、2012年に株式会社マネーフォワード設立。
永長 正士
税理士法人山田&パートナーズ 顧問
山田経済・経営研究所 理事長
大阪府出身。大阪府立大手前高等学校、東京大学法学部第1類を経て1979年に大蔵省入省。税制や国際金融を担当。現在、税理士法人山田&パートナーズ顧問。
Vimeoを利用してオンライン開催いたします。
弊法人からのメールが届かない場合、
お手数ですが、下記のお申込み用窓口までご連絡いただけますと幸いです。
メールアドレス:yp_pr@yamada-partners.gr.jp
○予期せぬ天候不良、天災等の事情により、開催日および当日のスケジュール変更または 中止となる場合がございます。 ○配信は最善の注意をもって行いますが、配信の特性上、不慮の一時停止や映像・音声の乱れなど正常に視聴いただけない可能性がございます。万一の場合は、後日配信の録画をご覧いただきますようお願いいたします。 ○本セミナーで配信した映像、画面あるいは内容を無断で複製、改変、他のウェブサイトや著作物等へ転載する事を固くお断りいたします。
お申し込みフォーム
本サイトのプライバシーポリシーをご覧いただきご同意の上お申込みをお願いいたします。
「他に良い方法は、ないだろうか?」とお考えの経営者さま、ご担当者さま、一度お話してみませんか?
山田&パートナーズなら、さまざまな解決策をご提案できます。