下記は開催終了しております。

背景と狙い

新型コロナウイルスは世界経済に大きな打撃を与え、未だ収束の見通しが立たず、その損失は計り知れません。

ベトナムは3月22日よりすべての外国人の入国を停止したことが奏功し、現時点における被害状況は比較的軽微です。しかし一方で、外国人の入国制限によって現地子会社管理が疎かになり、現場での実態が不透明になっている懸念があります。

本セミナーでは、ベトナムに現地法人をお持ちの方々へ、不正対応を中心とした子会社管理について、ハノイとホーチミンに駐在するコンサルタントが現地からライブ配信で解説いたします。ぜひお気軽にご参加ください。

◆◇◆オンライン開催◆◇◆
どこからでも参加OK/顔や氏名の公開なし/ライブアンケートでリアルな情報を共有/チャットで質問OK

 

セミナー構成

第1部 コロナ禍におけるベトナムの現状と不正の特徴

第2部 ベトナムにおける不正事例及び取るべき対応策

講師

  • 第1部
    山田コンサルティンググループ株式会社
    海外事業本部 副部長 

    淺野 英治
    Eiji Asano

    日系金融機関・コンサルティング会社でベトナム、フィリピンを中心に日系企業の海外進出を支援。 ベトナム滞在歴も長く、多数の現地企業とのM&A、提携の実績を有する。 2018年6月ホーチミンに現地法人を設立し、代表に就任。また2019年6月にハノイ支店を設立し、支店長も兼任予定。

  • 第2部
    税理士法人 山田&パートナーズ
    海外事業部 ベトナム担当
    シニアマネージャー 

    前田 章吾
    Shogo Maeda

    日本国公認会計士/シニアマネージャー 2009年9月税理士法人山田&パートナーズに入所し、同シンガポール支店を経て、2013年9月よりベトナム駐在。 ベトナムに関する会計税務をはじめ、不正調査・内部統制構築支援やクロスボーダーM&Aなど幅広い業務を対応している。

会場・日時

【参加無料】 オンライン開催 2020年08月04日(火) 16:00 – 17:00 (日本時間)

お申し込み方法

Zoomウェビナーを利用してオンライン開催いたします。

  • ・お申込後にこちらからお送りする「参加用リンク」をクリックするだけで、当日ご参加が可能です。
  • ・世界中どこからでもご参加いただけます。視聴者の顔や名前は画面上に公開されません。
  • ・Zoomウェビナーを利用できない場合、別途、個別に面談をご案内させていただきますのでお問い合わせください。

弊社からのメールが届かない場合、
お手数ですが、下記のお申込み用窓口までご連絡いただけますと幸いです。

 

「他に良い方法は、ないだろうか?」とお考えの経営者さま、ご担当者さま、一度お話してみませんか?
山田&パートナーズなら、さまざまな解決策をご提案できます。

page top page top
We use cookies to personalize content, to provide social media features, and to analyze our traffic. We also share information about your use of our site with our social media, advertising, and analytics partners. For more information, please review our Privacy Policy. By using this site, or clicking “Ok”, you consent to the use of cookies.