

1981 |
税理士法人 公認会計士・税理士 従業員数は2名からスタート。良い環境で仕事をしてもらいたいという思いから創業当時は約2年に1回程引っ越しをしており、社員の教育にこの当時から力を入れていました。 |
|||
---|---|---|---|---|
1984 | 内神田へ移転 | |||
1986 | 文京区音羽へ移転 | |||
1988 |
日本橋本町へ移転 日本橋内山ビル(1988年~1991年7月) |
|||
1989 |
山田 株式会社 |
|||
1991 |
事業領域の拡大 税制が変わるごとに本を出版、研修会を開催。毎年10冊程度の単行本を出版しました。 |
|||
神田紺屋町へ移転 神田システムビル(1991年7月~1995年6月) |
||||
1995 |
新宿区西新宿へ本社移転 新宿 エステック情報ビル(1995年6月~2003年7月) |
|||
1997 | 株式会社ティーエフピー ベンチャーキャピタル設立 (現 山田コンサルティンググループ 株式会社) |
|||
グループ人員100名突破 |
||||
1999 |
旧優成監査法人 一部門を分離し優成監査法人設立 |
|||
優成コンサルティング株式会社設立(現 Y&Pコンサルティング株式会社) |
||||
2000 |
グループ化を加速 新しいことに挑戦し、全員で壁を乗り越えた時代。組織文化を浸透させ、グループ化を推し進めました。基本理念を全員が共有し行動した結果、より組織として強固になりました。(写真は社内行事の様子) 新しいことに挑戦し、全員で壁を乗り越えた時代。組織文化を浸透させ、グループ化を推し進めました。基本理念を全員が共有し行動した結果、より組織として強固になりました。(写真は社内行事の様子) |
|||
グループ会社である株式会社東京ファイナンシャルプランナーズが |
||||
2002 |
税理士法人に組織変更 山田&パートナーズコンサルティング株式会社(YPC)設立 山田&パートナーズコンサルティング株式会社(YPC)設立 |
|||
2003 |
新宿ファーストウエストに移転 新宿ファーストウエスト(2003年8月~2010年11月) |
|||
2005 | 名古屋事務所、開設 | |||
2007 | 関西事務所(現 大阪事務所)、開設 | |||
グループ人員500名突破 |
||||
2008 |
統括代表社員、 |
|||
2009 | 山田&パートナーズ アカウンティング株式会社(YPA)設立 |
|||
2010 |
千代田区丸の内へ本社移転 丸の内トラストタワーN館(2010年11月~) |
|||
福岡事務所、開設 | ||||
2011 | 旧優成監査法人とCrowe Horwath Internationalとの業務提携 | |||
山田&パートナーズ シンガポール支店、開設 |
||||
2012 | 東北事務所(現 仙台事務所)、開設 | |||
札幌事務所、開設 | ||||
2013 |
山田&パートナーズ 中国上海現地法人設立 |
|||
2014 | 京都事務所、開設 | |||
グループ人員1,000名突破 |
||||
山田&パートナーズ ベトナム現地法人設立 |
||||
金沢事務所、開設 静岡事務所、開設 広島事務所、開設 |
||||
2015 | 神戸事務所、開設 | |||
グループ全組織 |
||||
2016 | 横浜事務所、開設 | |||
グループ人員1,500名突破 |
||||
北関東(大宮)事務所、開設 | ||||
2017 | 盛岡事務所、開設 | |||
新潟事務所、開設 | ||||
山田&パートナーズ アメリカ現地法人 |
||||
2018 | 高松事務所、開設 | |||
税理士法人 山田&パートナーズは全国16拠点、海外5拠点に展開 |
||||
旧優成監査法人と太陽有限責任監査法人が合併 |
||||
国際ネットワークを |
||||
2019 |
山田コンサルティンググループの東証一部への上場市場変更 |
|||
松山事務所、開設 |
||||
2020 |
南九州事務所、開設 |